投稿

12月, 2017の投稿を表示しています

(誰でも簡単)ダイソー商品だけでペネトレイトスタンドをアンティーク風に

イメージ
こんにちは! 次男なおやです。 少し前ですが、東急ハンズにてペネトレイトブラシのスタンドを購入しました。 たまたま安くなっていたのですぐにゲット! 塗装をしていない無垢な感じも非常によかったのですが、私個人的にアンティークな物やビンテージな物が好きなんで「アンティーク風加工しちゃお!」と思ったわけです さらに100均のダイソーの商品だけで安くアンティーク加工ができないかとなり、すぐにダイソーへ行き道具をそろえました。 使う道具はこちらです!(写真取り忘れました、申し訳ない) ①刷毛 2本:細めのサイズの物とあえての中くらいの物 細いのは隅っこなど細かい所用 中くらいの方が余計な所まで塗らないで済みます ②紙やすり(正式にはハンドサンダー用耐水サンドペーパーを使用) 番手が240番~2000番まで細かい番手まである為 ※1000番くらいで仕上げでも全然問題ありません 粗めの番手がらやすってあげて、順番に細かい番手にしていき表面をなめらかに仕上げてかつ、ニスが塗りやすい表面を作ってあげましょう。 きちんと2000番までやるとかなりつるつるですが、1000番でも同じくらいつるつるだと思います。 ③水性ニス ウォールナットカラー カラーはウォールナットが個人的に好みだったんです♪ ダイソーの水性ニス他には、「けやき」 「マホガニー」 「チーク」 「メイプル」があるそうです。好みで使い分けても良さそう 思いのほか着色力も強く5,6回重ね塗りしたらいい感じになりました。水性なので扱いやすく手についても割と取れやすい(主観ですが) 気になる人はゴム手袋着用が間違いなしです。 必要に応じて水で希釈してお好みの濃度で塗ってください。 塗るときはそんなに慎重にやらないで思い切って塗った方が綺麗に濡れます。       完成品がこちら 上手くできるかわかりませんでしたが、想像よりもいい感じに仕上がりました。味があるペネトレイトスタンドができて大満足です! なかなかお気に入りです。あとブラシスタンドは普通にあると便利なのでオススメです。 ※ペネトレイトスタンドの後ろにダイソーで買ったすのこが写ってますが、実はこちらもアンティーク加工しちゃいました。アンティーク調の靴置き場がこれででき

ネル生地と珍しいピンキングはさみで靴磨き用クロスを作ってみた!

イメージ
こんにちは! 次男なおやです。 久しぶりに更新です 今回は靴磨きで最後にワックスを塗り込む時に使用する仕上げ用クロスを作成してみました。 材料はもちろんネル生地です。 ただ、今回はちょっと色があった方がいいなーと思ったので赤とネイビーのネル生地にしました。 赤は単純にブリフトアッシュさんが赤のネル生地を使っているので私も使ってみたいという想いからです、笑 ネイビーは個人的にカッコイイのではないかと感じました ネイビーだと生地の様子を見てどのくらいワックスがついているかとかは確認しずらいが、それは慣れてしまえば大丈夫かと思って、笑 そして今回要となるのはピンキングはさみです! 私が今回使用するのは中古で持ち手部分の塗装がちょっとはげているが、たまたま奇跡的にゲットできたなかなか希少なはさみなんです。 ピンキングはさみって実はかなりピンキリなんです。 そして今回私がゲットしたのは おそらく「日本橋 木屋」さんのラグビー印があるものです。 おそらく国産【日本製】となります。 きちんとした参考資料がなかった為上記のような予想です。 お分かりの方は教えていただければ幸いです。  現在ではすでに廃盤となっており、新品のものをさがすのはかなり困難かと思われます。 手に持ってみると、見た目とは裏腹にかなりの重量感 すごい、ずっしりと手に重みを感じます。 そして肝心の切れ味ですが、、、、、 見てくださいこの切り口!ぐしゃぐしゃになってない 素晴らしい!!エクセレント!! 非常に気持ちよくサックサク切れますよ。 はさみ本体の重みもいい感じに切るときに加重がかかってストレス無く切れちゃいます。 今まで使っていたピンキングはさみが嘘のようです。(以前使用していたのはかなりの安いものでしたので切るのが大変でした) そして全て完成 30枚ほど切り出すことができました!! これでさらに充実した靴磨きライフが送れます♪ 皆さんも是非作ってみてはいかがでしょうか そしていつもブログで仲良くさせて頂いておりますひヒデさんに頂いたイングリッシュギルドを